hokkaido2009 その3日目
2009年08月02日(日) 札幌ドーム
![]() |
雨の朝です。自転車の若者はもう、出発してしまいました。 | ||
お世話になったら・るるさん。 雨は時おり、強く降ります。しばらくまっていましたが、0900すぎに札幌向けて出発です。 |
![]() |
||
![]() |
で、1時間ほどで札幌国際YHさんに到着です。雨交じりだったので無給油で。荷物とバイクを預けて、いざ札幌ドームへ。 | ||
札幌国際YHさんは地下鉄東豊線学園前駅のすぐ上です。札幌ドームの最寄り駅福住駅までは地下鉄4駅で行けます。 | ![]() |
||
![]() |
片道\240-、夕食に行くことも考えて1日フリー切符\500-を購入。 | ||
で、福住駅で下りて人の流れに流されていくとアヤシイ建物が見えてきました。 | ![]() |
||
![]() |
じゃーん、札幌ドームです。 | ||
ネットで予約したチケット(QRコード)をPDAに保存、自動改札に"ピッ"とするだけで入場です。 | ![]() |
||
![]() |
座席は「C指定席3塁側北ゲート70通路55列8番」。通路側でラッキー!! | ||
試合開始前にスポンサーによる始球式があります。 | ![]() |
||
![]() |
外野もファンでぎっしり。ポールパークは楽しいなぁ。 | ||
スタメンです。スコアボードはちょっとライト寄り。 | ![]() |
||
![]() |
さあ、試合開始。 | ||
バックネットの上空にはonちゃんが!! | ![]() |
||
![]() |
あんなに上空なので気づかない人もいるかも。 | ||
ズームするとバッターボックスはこんな感じ。背番号1番・森本さんですね。 | ![]() |
||
![]() |
1塁側のベンチはこんな感じ。 | ||
好投していた武田(勝)さんですが、1パツ打たれて交代。 | ![]() |
||
![]() |
結果としては7:1でファイターズの勝利。前半、締まった投手戦で0:0が続き、ヒットあり、ホームランあり、ソフトバンクの反撃もあり、でも大差で勝利という試合でした。 | ||
お立ち台は稲葉さんと武田(勝)さん。
|
![]() |
||
![]() |
地下鉄で札幌国際YHの最寄り駅、学園前に帰ってきました。 もう夕方の5時、これから夕食なんですが、最寄のビール園「キリンビール園」に徒歩で行ってみました。 | ||
「1.5km・徒歩20分」てトコでしょうか。 眼下にながるるは豊平川。 |
![]() |
||
![]() |
キリンビール園・本館。 意外にも街中のビルです。 |
||
「ジンギスカン食べ放題・焼野菜食べ放題/オリジナルビール飲み放題付き(100分間)」で3,850円。ユースにあった割引クーポンで10%off!! | ![]() |
||
![]() |
もちろん、ビールがぶ飲み、です。 | ||
「ビール園」というよりは「ビアホール」の雰囲気です。 | ![]() |
本日の宿泊 | |
札幌国際YH | |
宿泊 | \3,200- |
夕食 | なし |
朝食 | \630- |
CreditCard | OK |
走行距離 | 40.7km |
備考 |