bkkhkg2017 その02日目
2017年03月24日(金) 国民の祈りと思い出
![]() | 朝食は0630から1000まで。 |
メインディシュをひとつ選びます。今日はフライドライスを選択。 |
![]() |
![]() | トースト・フルーツ・サラダは食べ放題、コーヒー・ミルクは飲み放題。 |
裏通り側はアパートみたいです。 |
![]() |
![]() | 表通りにコンビニあり〼。 |
ここ、ホテルのフロント前にもプミポン前国王のお姿。 |
![]() |
![]() | BTSの1day pass(140THB)を購入、サパーンタクシン駅へ。サートーンから王宮を目指します。 |
ワット アルン、改修中のようです。 |
![]() |
![]() | 王宮の最寄り船着場の、Maharaj Pier(マハラーッ ピアー)まで40THB。 |
スクータに乗ったゆるキャラが。 |
![]() |
![]() | 王宮まで歩いていきます。途中、若き日のプミポン前国王のお姿。 |
王宮に到着、喪服の弔問者が多数。(500THB) |
![]() |
![]() | 相変わらず人が多いです、 |
まずワット プラケオへ。 |
![]() |
![]() | 今回はさらっと廻るつもりですが、でも目が奪われます。 |
素晴らしい建築群。 |
![]() |
![]() | エメラルド ブッダにお祈り。 |
ボロマピマーン宮殿、規制線が張られていて今日は少し遠くから。 |
![]() |
![]() | アマリンタラウィニチャイ ホールに鯨幕、向こうにチャックリーマハープラサート宮殿。 |
今日はここまで。数珠を用意してご冥福をお祈りします。 |
![]() |
![]() | 王宮を後に。行く人・来る人、川の流れのように。 |
王宮から東へ、ロータリーにはゾウさん。 |
![]() |
![]() | ラックムアン「市の柱(city pillar)」です。市の守護神を祭るための柱で、ラーマ1世の建立とか。 |
ラックムアンから南へ、立派な建物の前にラーマ9世の御真影。市庁舎でしょうか。 |
![]() |
![]() |
!! "Ministry of Defence"、国防省でしたか。 |
コロニアルな建物ですが、こちらはTerritorial Defense Command。現在は博物館として公開されているようです。 |
![]() |
![]() | 小さいながら立派な橋、pi kun bridge。 |
運河の周りもきれいに整備されています。 |
![]() |
![]() | 次の目的地はジャイアントスイング@ワット スタットテープワララーム。 |
巨大なブランコです。 |
![]() |
![]() | お祭りのときにお坊さんが巨大ブランコでスイングしてたそうなんですが、ケガ人続出・危険なため現在はスイングしていないそうです。(1932年に廃止) |
ワット スタットテープワララームにお参り。20THB |
![]() |
![]() | 12時を廻っています。昼食のためカオサンへタクシー(49THB)で移動。実は初めてのカオサン。 |
通りの東詰め、rocco bar 1976で昼食。 |
![]() |
![]() | 通りにせり出したテーブル席。 |
店内はスポーツバーの雰囲気。 |
![]() |
![]() | まずチャーン クラシック(120THB)。 |
パッタイ シュリンプ(70THB)。 |
![]() |
![]() | 食後、通りを徘徊。 |
おおお、ロナルドさんもワイしてる。 |
![]() |
![]() | ビンテージのハーレー。 |
通りを西へ、西へ。 |
![]() |
![]() | 痛スクータ、発見。 |
シートにね。"ATIPHAK"とありますが、ゲームのキャラでしょうか。 |
![]() |
![]() | ピンクラオ橋(Phra Pin Klao Bridge)の南側に観光案内所(Tourism Division; Culture, Sports and Tourism Department; BMA)。ここでボートの乗り場を教えてもらいました。 |
この世古かな?boatって書いてあるし。 |
![]() |
![]() | ずんずん進むと.... |
プラ アーティット(Phra Arthit)の乗り場です。 |
![]() |
![]() | オレンジ旗に乗ってサートーンへ。 |
サートーンまでは15THB。リストボート(青旗)だと40THB必要だよ。 |
![]() |
![]() | 一度ホテルに戻ろう、とサパーンタクシン駅へ。 |
しぼりたてジュースおいしそう。 |
![]() |
![]() | 1本(25THB)購入。 |
アソークに戻ってきました。 |
![]() |
![]() | 日が落ちて涼しくなってから再びサパーンタクシン駅へ。ギター弾きの女子がいたので、小銭を寄付。 |
アジアティーク ザ リバーフロント(Asiatique The Riverfront)へ。 |
![]() |
![]() | freeのシャトルボートが出ています。 |
チャオプラヤ川を南へ。 |
![]() |
![]() | アレかな?観覧車が見えます。 |
これだ。 |
![]() |
![]() | 上陸。 |
テーマカラーはピンク。 |
![]() |
![]() | 居酒屋もあります。 |
ストリートを抜けて東側の入り口。 |
![]() |
![]() | ここではパーカッションの男子。小銭を少々、寄付。 |
観覧車のライトアップ。 |
![]() |
![]() | 川にはクルーズボート。 |
着ぐるみも出勤中。 |
![]() |
![]() | 夕食を食べましょう。タイ料理が良いかな。warehouse9の、その名も9E。 |
テーブル席を占拠。 |
![]() |
![]() | まずシンハ(100THB)。小瓶だな。 |
グリーンカレー(150THB)+ジャスミンライス(20THB)。シンハは2本目。 |
![]() |
![]() | 食後、ストリートを徘徊。 |
ジュースがおいしそう。 |
![]() |
![]() | スイカ&マンゴー ジュース(60THB)を購入。フルーツが安いのでうれしい。 |
もうすぐ20時、撤収準備。 |
![]() |
![]() | freeのシャトルボートで撤収。 |
さらば、アジアティーク。 |
![]() |
![]() | ナイトクルーズの雰囲気。 |
サートーンに到着。 あ、アレは.... |
![]() |
![]() | 観覧車、アジアティークだ |
工学16倍ズーム!! |
![]() |
![]() | アソークに戻ってきました、ここはジャスミン シティ。 |
マックスバリュ アソークジャスミン店でお買い物。 |
![]() |
![]() | ホテルのプールがライトアップされています。 |
お風呂上りにチャーン(49THB)とレーズン(10THB)とナッツ(19THB)。 |
![]() |
本日の宿泊 | |
RetrOasis | |
宿泊 | \3,678 |
割引(8%) | \294 |
税サ(17%) | \651 |
合計 | \4,035 |
備考 |