asia2014 その06日目
2014年03月19日(水)
![]() | シンガポール最期の朝です。対面はイビス。 | ||||||||||||||||
小さめのレストランで朝食。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | フルーツも。今日は午前中リトル インディアへ、午後セントーサ島に行く予定。 | ||||||||||||||||
トランクをホテルに預けてイビスの裏手、ウォータールー ストリートを散策。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | スリ クリシュナン寺院(Sri Krishnan Temple)を見学 | ||||||||||||||||
近くの観音堂(Kwan Im Thong Hood Cho Temple)も見学。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | Bras Basah駅からDhoby Ghaut駅を経由。 | ||||||||||||||||
Farrer Park駅で下車。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | ムスタファ センターに到着。 | ||||||||||||||||
お土産物を購入の予定。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 大体、お土産の目安をつけたので、荷物が増える前に昼食を。 | ||||||||||||||||
リトルインディアでインド料理を、と思ってc.m.k. 2001 restaurantに。ムスタファ センターのすぐそばです。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | チキン マサラとカレーとライスとジンジャーミルクティーで7.5SGD。 | ||||||||||||||||
お土産の包みを抱えてFarrer Park駅からホテルに帰還。広告のモデルさんがインド風味。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | トランクにお土産を詰めて、セントーサ島に向かいます。ベンクレーン リンクは地下鉄の新しい路線(ダウンタウン線 第三期工事)の工事中のようです。 | ||||||||||||||||
soto kogyo(佐藤工業シンガポール)って、道端でよく見かけるよなぁ。(シンガポールでの受注高は業界第三位、だって) |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 銀色の教会を発見。middle road church です。 | ||||||||||||||||
まずMRTでBras Basah駅からハーバーフロント駅へ。ショッピング センター「ビボ・シティ」の3階のセントーサ エクスプレス(モノレール)のセントーサ・ステーションがあります。モノレールのチケットとソング・オブ・ザ・シーのチケットを購入。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | モノレールでセントーサ島に。1駅目のウォーターフロント・ステーションで下車、リゾート・ワールド・セントーサでコインロッカーを探します。 | ||||||||||||||||
コインロッカーにトランクを預けて、30SGD。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 地上にはアートなマーライオン。 | ||||||||||||||||
ユニバーサル スタジオ シンガポールがあります。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 南へ、南へ、丘を登っていくと... | ||||||||||||||||
マーライオン タワー発見。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 37mの巨大なマーライオン。 | ||||||||||||||||
アニメなマーライオン、発見。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() |
マーライオン タワーの最寄り駅はインビア駅。
| ||||||||||||||||
あ、タイガー スカイ タワーだっ。前はカールスバーグだったのにっ。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | セントーサ島にはアトラクションだけでなく、自然も残されています。遊歩道を散策。 | ||||||||||||||||
sentosa natural discavery です。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 森の中の空中回廊です。 | ||||||||||||||||
「1942-1945 第二次世界大戦が勃発し、日本軍がシンガポールを侵攻した。シロソ砦は補助収容所として利用された」 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | セントーサ ケーブルカーで島に入ることもできます。でもちょっと高いんだよね、29SGDです。セントーサ エクスプレスだと4SGD。 | ||||||||||||||||
!!これは!! この回廊は廃止されたモノレールを再利用したものかもしれない!! |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | sentosa natural discaveryからmount inbiah(インビア山)を目指します。 | ||||||||||||||||
inbia falls(インビアの滝)って、作り物っぽい。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | アーチなんかも作ってあります。 | ||||||||||||||||
お、頂上かな。展望台があります。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | マラッカ海峡は商船でいっぱい。 | ||||||||||||||||
帆船も航行中。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 下界に下りてきました。ビーチ駅のそばです。 | ||||||||||||||||
シロソ ビーチを徘徊。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | ビーチには家族連れが多いようです。 | ||||||||||||||||
ビーチでハトを発見。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | モノレールでResorts World Sentosaに戻ってきました。フードコートで夕食にしましょう。 | ||||||||||||||||
和食のレストランも人気のようですが、今回はtoast boxさんで。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | セットメニューがおトクなようです。ラクサ+バーレイで8.80SGD。ラクサ(laksa)は米粉のショートパスタ、スープは担担麺(たんたんめん)みたい。バーレイ(barley)は大麦で作られたドリンク。 | ||||||||||||||||
夕食後、シャトルバスでインビア駅へ。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | マーライオン タワーの目が光っています。 | ||||||||||||||||
さて、日の暮れになってきましたのでビーチを目指しましょう。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | songs of the sea を鑑賞します。 | ||||||||||||||||
ちょっと左手ですが、前の方の席を確保。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() |
for your safety, please do not enter the beach area 向こうに街の灯が見えます。 | ||||||||||||||||
始まり始まり。水のスクリーンに映像が。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | レーザーも! | ||||||||||||||||
水も!! |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 花火も!!! | ||||||||||||||||
songs of the sea、終了。さあ、空港に向かわなきゃ。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 紅くライトアップされてる。 | ||||||||||||||||
すっかり夜です。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | トランクを回収して、セントーサ島を後に。 | ||||||||||||||||
MRTで空港に。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | sky trainでterminal 3へ。 | ||||||||||||||||
おっきな花がぐるんぐるん廻っています。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | いわゆる工業用ロボットです。 | ||||||||||||||||
免税店でお土産(タイガー3缶パック)を購入して、登場口へ。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() |
| ||||||||||||||||
軽食、出ました。飲み物は白ワイン。 |
![]() | ||||||||||||||||
![]() | 非常口席となりました。CAさんとお見合いになる席です。 | ||||||||||||||||
足元の広い席、スリッパに履き替えてリラックス。 |
![]() |
本日の宿泊 | |
宿泊 | |
税サ | |
sum | |
合計 | |
夕食 | |
朝食 | |
CreditCard | |
備考 |