asia2014 その03日目
2014年03月16日(日)
![]() | 最上階がレストランです。現在0645、通りでは通勤のモーターサイクルの音が大きくなってきています。 |
メニューはフランス風。パン食べて、ご飯食べて、うまうま。 |
![]() |
![]() | ホテルから出撃。8時すぎです。 |
今日は市内を巡回の予定。道はモーターサイクルでいっぱい。 |
![]() |
![]() | 公園を抜けて、統一会堂へ。 |
公園には鳥かごが大集合。「泣き声を愛でる」ってヤツでしょうか。 |
![]() |
![]() | 公園に若者が整列。 |
ボーイスカウトのミーティングのようです。 |
![]() |
![]() | 途中、大使館の警備員(警備兵?)に道を尋ねて統一会堂を目指します。 |
30分ほど歩いて統一会堂に到着。 |
![]() |
![]() | 南ベトナム政権時代の大統領官邸で、同時にベトナム戦争終結のシンボルです。見学に30kVND。 |
100を超える部屋があるそうです。 |
![]() |
![]() | 紅い部屋の置くにはホーおじさんの銅像。 |
前庭では学生さんが人文字の準備中。 |
![]() |
![]() | 渋い漆絵の部屋もあり。 |
プライベートエリアには空中庭園。 |
![]() |
![]() | ダンスホールにはビリヤード台や麻雀卓があります。娯楽施設ですね。 |
「梅」?? |
![]() |
![]() | ダンスホールからヘリコプターが見えます。 |
イロコイ。 |
![]() |
![]() | 1975年4月8日午前8時30分 F-5のNguyen Thanh Trung中尉によって2発の爆弾が投下されました。 |
こちらはベトナム語かな。 |
![]() |
![]() | 屋上に上がりました。ベトナムの国旗がはためいています。紅い旗に黄色い星。 |
イロコイをよく見てみると。 |
![]() |
![]() | こちらの星にはバッテン(×)が。 |
お、人文字完成かな。 |
![]() |
![]() | 地下も見学できます。 |
通信設備や会議室などがあります。 |
![]() |
![]() | 寝室も。 |
細い廊下です。 |
![]() |
![]() | さらに地下2Fも。 |
1Fに射撃場も。 |
![]() |
![]() | ベトナムの記録映画で歴史を学びます。日本語版です。 |
裏口から出て、外観を見ながら。 |
![]() |
![]() | 正面に紅い旗が並んでいます。 |
統一会堂を後に、教会の方へ。 |
![]() |
![]() | 公園をとおり抜け。 |
奥が正面です。 |
![]() |
![]() | 聖母マリア教会に到着。 |
ホーチミンのランドマークですね。 |
![]() |
![]() | 教会の東側に サイゴン中央郵便局。 |
1891年にフランス領インドシナの郵便・電信施設として建築された建物です。 |
![]() |
![]() | 教会のすぐ隣です。 |
アーチが美しいフランス風の建物。 |
![]() |
![]() | ここにもホーおじさん。 |
おみやげ物も売っています。 |
![]() |
![]() | ドンコイ通りを南下。 |
HISのオフィスでツアーを予約します。 |
![]() |
![]() | シクロ ラウンジ、だそうで。 |
シクロは前輪2輪後輪1輪の自転車タクシーです。 |
![]() |
![]() | アオザイのレンタルもあり。 |
ベトナムコーヒー、ソフトドリンク、ミネラルウォータもサービス。ここで明日(3/17(月))のツアー「ミトのメコン川クルーズ観光&クチの地下トンネル観光(ランチ付)」(90USD)を申し込み。ただしjcbだと3%up(92.7USD)。 |
![]() |
![]() | さらに通りを南下。 |
市民劇場、コロニアル建築様式のオペラハウスです。 |
![]() |
![]() | 向かいはユニオンスクエア(旧:ビンコムセンターA)コロニアルな感じ。 |
西に少し歩くと公園、そしてホーチミン市人民委員会庁舎(市庁舎)です。 |
![]() |
![]() | この銅像、もちろんホーおじさん。 |
細部も素敵なデザインです。 後で知ったのですが、この建物の近くから撮影は禁止されているそうです。この際には特に注意されませんでしたが。 |
![]() |
![]() | 向こうに見えるのは現在のビンコムセンター。 |
国営百貨店。雑貨を物色しようかと。 |
![]() |
![]() | ぶらぶらと雑貨店を徘徊。 |
ドンコイ通りを南下、サイゴン川に到着。大型客船が見えます。 |
![]() |
![]() | 高層のタワー。 |
サイゴンスカイデッキ"The Bitexco Financial Tower Saigon Skydeck"です。ここはぜひ、夜景で。タワーはハスのつぼみをデザインしたそうです。 |
![]() |
![]() | 近くにはレトロな建物も。Mekong Housing Bankです。 |
12時を廻りました。昼食にベトナムっぽいモノを、てんでグエンフエ通りのWRAP & ROLL。 |
![]() |
![]() | いつものtiger,35kVNDx2本。 |
エビと牛肉の生春巻き58kVND。 |
![]() |
![]() | グエンフエ通りを北上、奥にホーチミン市人民委員会庁舎。 |
そしてサイゴンセントラルモスクを見学。 |
![]() |
![]() | 向こうに市民劇場。通りでは観光キャンペーン、やってます。 |
午後は博物館見学。 |
![]() |
![]() | 戦争証跡博物館。ここは必須でしょう。15kVND. |
屋外には鹵獲された航空機や戦闘車両が展示してあります。 |
![]() |
![]() | ベトナム戦争がなぜ起こったのか、なにがなされたのか、なにを報道されたのか、が展示されています。 |
再び、教会・郵便局の前。 |
![]() |
![]() | 教会はミサの時刻のようです。隅っこに参列して、お話を聞いている、つもり。 |
その後、郵便局で絵葉書を購入。8kVND。テーブルやペンも用意されています。 |
![]() |
![]() | 公園を通って水上人形劇へ。しまった、17時からの回はもう始まってるって。次の回は1830だって。 |
一度、ホテルに帰って休憩。 |
![]() |
![]() | コンビニで買ったタイガー(15kNVD)。 |
18時過ぎに水上人形劇へ。少し暗くなってネオンが光って。 |
![]() |
![]() | 大人は160kVND。 |
さて、はじまり、はじまり。 |
![]() |
![]() | 生演奏に人形が動く、動く。 |
どのように操っているのか、不思議なくらい動きます。 |
![]() |
![]() | 龍は火を噴く。 |
小さなお友達も大きなお友達も満足です。 |
![]() |
![]() | てくてくと公園を横切って帰還。 |
夜もモーターサイクルでいっぱい。 |
![]() |
![]() | 教会が電飾で。 |
今夜もバックパッカー通りへ。 |
![]() |
![]() | Viet Restaurant で夕食。 |
まずtiger(25kVND)。 |
![]() |
![]() | エビとブタの生春巻き(65kVND)。 |
そしてチキンのフォー(65kVND)。 |
![]() |
![]() | tigerおかわりで、都合3杯。おなかいっぱい、でホテルまでてくてく歩いて帰ります。 |
本日の宿泊 | |
FAMILY INN SAIGON | |
宿泊 | 36 USD |
税サ | 15.5% |
sum | 41.58 USD |
合計 | 約\4,300- |
夕食 | × |
朝食 | ○ |
CreditCard | JCB |
備考 |