thai2012 その5日目
2012年03月24日(土) チャオプラヤ
![]() | 今日の天気予報も晴れ、34℃まで上がりそうです。 |
今日はバンコク市内を観光。BTSでプラカノン駅からサパーンタクシン駅へ。ボートで王宮あたりを廻る予定です。 |
![]() |
![]() | この宿は長期滞在向けのサービスアパートメントに分類されることもあります。が、街中にもかかわらず立派なプールがあります。 |
プラカノン駅へ向かう途中、ホテルの斜向かいに郵便局を発見。 |
![]() |
![]() | チェンマイスタンプで買った絵葉書を送りましょう。 |
これはワット プラシン。 |
![]() |
![]() | 日本まで12THB、4枚で48THB。 |
タイのポストはこんな感じ。左がバンコク向け・右がその他の地域用。 |
![]() |
![]() | サパーンタクシン駅で下車、ター・サートーンの船乗り場です。 |
ボートは1区間10-30THBくらいですが、ここは一日券150THBを購入。 |
![]() |
![]() | パンフレット付きだし、ガイド付きのツーリストボートに乗れます。何度もチケットを購入する手間もないしね。 |
「アレがツーリストボートかな」とか思ってたら、係りのにいさんが肩をたたいて「アレに乗れ」と教えてくれました。ツーリストボートは30分に1本です。 |
![]() |
![]() | 0930の始発に乗って、まずはチャオプラヤ川の左岸(西側)を眺めながら北上。 |
中華なお寺を発見。紫真閣です。 |
![]() |
![]() | 次にワット プラヨンウォンサワット。 |
たくさんのボートが行き交っています。 |
![]() |
![]() | あの大屋根はワット カンラヤナミット。 |
手前の白い建物がタイ王国海軍司令部(The Royal Thai Navy Headquarters)、奥にワット アルン。 |
![]() |
![]() | 暁の塔。本名はワット アルンラーチャワラーラーム、ワット アルンは芸名かぁ。 |
右岸(東側)に王宮・ワット プラケオ、王室専用の船着場あり。 |
![]() |
![]() | 一度終点のプラアーティットピア(Phra Arthit Pier)まで行って、王宮周辺のターティアンピア(Tha Tien Pier)まで戻る予定。一日乗り放題だしね。真ん中の斜張橋はラーマ8世橋。 |
終点でみんな降りてしまいました。シートはプラスチック。 |
![]() |
![]() | 向こうの施設にはタイの国旗が掲揚されています。王立海軍の施設でしょうか。 |
吊り輪がバスみたい。ツーリストボートの広告があります。 |
![]() |
![]() | 王宮の北側から入ろうと、マハラーッピア(Maharaj Pier)で降りました。 |
王宮周辺はたくさんのひと、そしてクルマです。どっち向いて走ってるのかわかんないです。 |
![]() |
![]() | 王宮の見学に400THB必要、外国人料金です。国民(タイ人)は無料だそうです。 |
そしてワット プラケオ、エメラルド寺院とも呼ばれます。 |
![]() |
![]() | さすが、タイ随一のお寺。国民も外国人もいっぱいです。 |
仏塔もスゴイですが、お堂もスゴイ。モザイクに鏡が使われていて、キラキラです。 |
![]() |
![]() | ひときわ目立つ黄金の仏塔。 |
アンコールワットのミニチュアもあり。 |
![]() |
![]() | 仏塔も丸っこいのやら、ピラミッドみたいのやら、トウモロコシみたいのやら各種取り揃えて。 |
水盤に睡蓮を発見。 |
![]() |
![]() | 半鳥半人のキンナラ。don't touch で。 |
本堂にお参りします。エメラルド仏(でも翡翠製)で有名です。 |
![]() |
![]() | ハスのつぼみでお清めします。 |
本堂を支えるのはガルダ(迦楼羅/金翅鳥)。モザイクも注目。 |
![]() |
![]() | お寺を後に、王宮の見学に行きます。 |
ここはプライベートエリア、立ち入り禁止です。 |
![]() |
![]() | ボロマビマン宮殿です。 |
衛兵さんが警備中。 |
![]() |
![]() | みなさんとぞろぞろ歩いていくと、巨大な宮殿。 |
チャクリー マハ プラサート宮殿。ラーマ5世が建てた宮殿で1882年に完成です。2Fがタイ様式で1Fがヨーロッパ様式だそうです。 |
![]() |
![]() | ドゥシット マハ プラサート宮殿。1789年ラーマ1世によって建てられた宮殿。王宮でもっとも古い建物だそうです。 |
緑も多くて素敵です。 |
![]() |
![]() | ワット・プラケオ博物館を見学。チャクリー王朝についてお勉強します。 |
ワット プラケオ/王宮をあとに。昼食にしましょう。 |
![]() |
![]() | 王宮のそばの海軍レストラン(Royal Navy 77 Club)。こじゃれた感じのタイ料理のお店。 |
卵カレーwithチキン(120THB)+シンハ(80THB)。 「カレー味の親子丼」って感じ。もちろん美味しゅうございます。 |
![]() |
![]() | 川沿いに南下、左手にワット プラケオを見ながらワット ポーを目指します。 |
右手にっ。 |
![]() |
![]() | 王室専用の船着場です。 |
川向こうにワット アルン。 |
![]() |
![]() | ワット ポーのあとに訪問しましょう。 |
あれがワット ポー、かな。 |
![]() |
![]() | ワット ポーは巨大な寝釈迦、涅槃像で有名。 |
見学に100THB。 |
![]() |
![]() | 境内にはラーマ三世建立のヨガのポーズの石像があります。 |
コレは獅子(ライオン)?トラ?? |
![]() |
![]() | 仏塔もたくさん。 |
お釈迦さまを拝観するさいには靴を脱いで、抹香を手のひらに摺りこんで清めてから。 |
![]() |
![]() | 次にワット アルンへ。ターティアンから渡し舟で向こう岸へ。 |
片道3THB。 |
![]() |
![]() | 渡し舟は水上バスみたいな感じです。 |
上陸。拝観に50THB。 |
![]() |
![]() | ひときわ大きな仏塔。上れるようです。 |
もちろん、高みへ。 |
![]() |
![]() | 階段は結構、急です。 |
レリーフやモザイクが満載。 |
![]() |
![]() | チャオプラヤ川、そして王宮の風景。 |
仏塔を降りたら急な雨、スコールです。 |
![]() |
![]() | しばらくお堂の軒下で雨宿り。 |
ワット アルンを後に、王宮方面に戻ります。 |
![]() |
![]() | 再び渡し舟(3THB)。 |
大きなクルーズ船が下っていきます。アユタヤ便でしょうか。 |
![]() |
![]() | ターチャートから再びエクスプレスボートで北上。 |
ラーマ8世橋を通過。 |
![]() |
![]() | テウェートからウィメンマーク宮殿を目指す予定。 |
ピアには魚・ナマズでしょうか、殺到しています。 |
![]() |
![]() | おさかなにはエサが用意されています。チビッコはお母さんにおねだりして、おさかなにエサをプレゼントしています。 |
歩いてウィメンマーク宮殿へ、って思っていたのですが公開は16時まで。残念ながら間に合わないようです。 |
![]() |
![]() | こちらは外観だけですが、旧国会議事堂(アナンタ・サマーコム宮殿)。 |
ウィメンマーク宮殿にお住まいであったラーマ5世の建立された迎賓館、そして国会議事堂でした。 |
![]() |
![]() | ウィメンマーク宮殿はチーク材で建てられた宮殿、ということでしたが次回のお楽しみに。 |
こちらかラーマ5世、チュラロンコーン大王の像。 |
![]() |
![]() | ロータリーではイベントの準備中。 |
水兵さんが砲弾を抱えています。 |
![]() |
![]() | こちらは王立陸軍の兵隊さんが工作中。 |
テウェートまではトゥクトゥクで。30THB。 |
![]() |
![]() | テウェートから南下、オレンジ船に乗ります。再びターティアンで下船。 |
ターティアンの市場を徘徊。夕方なので片付けをしてるお店が多いです。 |
![]() |
![]() | 日没のベストポジションを狙って徘徊。 |
日の暮れのワット アルンを狙っていたのですが。 |
![]() |
![]() | サートーンに帰還。 |
電飾付きの船がきました。 |
![]() |
![]() | BTSでチットロムへ。 |
セントラル チットロムのフードコートで夕食。 |
![]() |
![]() | チキン&カシューナッツwithフライドライス+スープセット(200THB)+シンハ(70THB)。TAXが5%(13.5THB)。0.5バーツは50サタンという補助貨幣です。 |
アマリン プラザのまえにクマっ。 |
![]() |
![]() | よく見ると紋付羽織袴みたいです。 |
ホテルに到着。 |
![]() |
![]() | 正面玄関は工事中のようで、サイドの入り口からロビーへ。 |
ミネラルウォータが2本。 |
![]() |
![]() | カレンダーは日本仕様のようです。でも2555って??西暦2012年=仏暦2555年だそうです。 |
本日の宿泊 | |
HOPE LAND EXECUTIVE RESIDENCE | |
宿泊 | 1,600THB |
夕食 | × |
朝食 | ○ |
CreditCard | ○ |
備考 | サービス料込 税金込 |