oga2011 その4日目
2011年09月12日(月) 山ツアー
![]() | 小笠原の朝です。庭には島ばなな。まだ青いけど。 |
朝食をいただきます。 今日の予定は午前:ジョンビーチ、午後:センター廻り、夜:ナイトツアーの予定。 |
![]() |
![]() |
まず村営バスに乗ってジョンビーチを目指します。 村役場前08:15->小港海岸08:30
|
終点、小港海岸です。バス代は大人\200-、1日券だと\700-。 |
![]() |
![]() | さあ、出発。 |
小港海岸を右下に見ながら。 |
![]() |
![]() | 美しい蒼です。 |
30分ほどで中山峠。 |
![]() |
![]() | 「父島要塞第二地帯標」の石碑。 |
手前にブタ海岸、向こうに南島。 |
![]() |
![]() | 野鳥を発見。 |
海辺に下りてきました。 |
![]() |
![]() | ブタ海岸です。 |
ふたたび上りの山道へ。 |
![]() |
![]() | 南島を右手に見ながら。 |
途中、トカゲを発見。グリーンアノール(外来種)かしら。 |
![]() |
![]() | 往路は高山(229m)経由で。 |
あれが高山の頂上かな。 |
![]() |
![]() | 頂上から見た南島。 |
高山展望台から二見湾。 |
![]() |
![]() | 大村地区が見えます。 |
ジョンビーチももうすぐ。 |
![]() |
![]() | 遊歩道のup downはこんな感じ。 |
またまた林を抜けて。 |
![]() |
![]() | 海の色が明るくなってきました。 |
10:40、海岸に到着。 |
![]() |
![]() | ジョンビーチです。 |
それにしても真っ白なビーチです。 |
![]() |
![]() | 水辺・タイドプールを見てみると.... |
魚を発見。 |
![]() |
![]() | カニも。 |
このあたりだけが石灰岩地帯のため、浜辺の砂が真っ白なんだそうです。 |
![]() |
![]() | 雲の白と砂の白。 |
ジョンビーチで半時間ほど、遊んでました。そろそろ戻りましょうか。(11:10) |
![]() |
![]() | 今度は南島を左手に見ながら。 |
復路は高山を迂回するルートで。もうすぐブタ海岸。 |
![]() |
![]() | 小港海岸にポートを発見。 |
ビーチにはカヌーが見えます。カヌーのツアーかな。 |
![]() |
![]() | 八瀬川から河口方面を。 |
出発地点に到着。12:30です。 |
![]() |
![]() | バスは12:45、まだ15分あるなぁ。 |
昨日に引き続き、小港海岸へ。 |
![]() |
![]() | あー、カヌーのみなさんだなぁ。 |
バス停でバスを待ちます。真っ赤なハイビスカスが咲いています。
小港海岸12:45->村役場前13:00
|
![]() |
![]() |
「昼食は島寿司だね」ってことでその名も島寿司さん。 島寿司は沖サワラを醤油漬けにして、からしでにぎったお寿司です。 |
で島寿司さんの小笠原寿司(\1,500-)+ビール(\700-)。 島寿司と島魚のにぎり寿司の盛り合わせです。 |
![]() |
![]() | 郵便局で絵葉書を送付。 |
風景印はこんな感じ。 |
![]() |
![]() | 村営バスにはザトウクジラ。 |
マンホールにミナミハンドウイルカ。 こちらは「うすい」。 |
![]() |
![]() | こちらは「おすい」。 |
黄色いハイビスカスもあります。 |
![]() |
![]() | 午後は「センター廻り」の予定。 |
街の前浜、大村海岸です。 |
![]() |
![]() | 白い砂浜。。 |
もとは珊瑚礁ですね。 |
![]() |
![]() | 商店街のうしろの山に大神山神社があります。 |
まずは水産センターへ。二見港ではおが丸が休憩中。 |
![]() |
![]() | 道端にタコノキ。 |
タコノキの実が散乱しています。 |
![]() |
![]() | 熟して落ちるんですね。 |
水産センターに到着。 |
![]() |
![]() | もちろん、水産資源の研究を行う施設ですが.... |
小さな水族館が併設されています。 |
![]() |
![]() | ちょうど、もぐもぐタイム、エサの時間です。トラフカラッパが食事中。 |
群がるイシダイ。 |
![]() |
![]() | 屋外にも水槽があります。 |
つぎにビジターセンターへ。山側に防空壕の跡があります。 |
![]() |
![]() | ビジターセンターに到着。 |
小笠原の歴史や自然に関する展示が在ります。 |
![]() |
![]() | YHにもどって夕食。 |
夕食後、ボニンブルーシマさんナイトツアーに。まずオガサワラオオコウモリを探しに。そしてグリーンぺぺ。 |
![]() |
![]() | 海辺の生物を探しに。 |
ヤドカリですね。ツアーは19時から21時ごろまで。 |
![]() |
本日の宿泊 | |
小笠原YH | |
宿泊 | \3,250- |
夕食 | \1,200- |
朝食 | \700- |
CreditCard | ○ |
備考 |