takao2008 その2日目
2008年11月16日(日) 科学博物館
![]() |
昨日に引き続き、上野の森へ。 |
国立科学博物館です。 | ![]() |
![]() |
科博では「菌類のふしぎ・きのことカビと仲間たち」が開催されています。 |
「もやしもん」です。 | ![]() |
![]() |
身の回りにあふれる菌類のみなさん。 |
手書きのキャプションもあります。 | ![]() |
![]() |
次に常設展・日本館へ。 |
日本館は歴史ある建物で、立派なつくりです。ステンドグラスが美しい。 | ![]() |
![]() |
ドーム天井です。 |
こんなアングル、いかがでしょ。 | ![]() |
![]() |
ひきつづき、地球館。新館にあたります。でも毎度のことながら時間が足りない。ザッとしか見られませんでした。再度、訪問しなくちゃ。 |
国立西洋美術館の前庭を通って上野駅へ。前庭には彫刻作品が展示されています。 ご存知ロダンの「考える人(拡大版)」。 |
![]() |
本日の宿泊 | |
宿泊 | |
夕食 | |
朝食 | |
CreditCard | |
共和国・友好国 | |
備考 |